橈骨遠位端骨折
症状
転倒して手をついた後、手首の痛み腫れが生じます。見た目の変形が明らかな場合もあります。
原因
転倒や高所からの転落などで手をつくことによって骨折が生じます。骨粗鬆症で脆くなりやすい部位で、骨折しやすくなります。
診断方法
X線(レントゲン)検査で診断します。レントゲンではわからない骨折のこともあり、痛みや腫れが目立つ場合にはMRI検査を追加します。
治療法
骨折部のずれが少ない場合にはギプスなどを用いた固定で治療を行います。ずれが大きい場合には手術が必要となります。