クリニック紹介

  1. ホーム
  2. クリニック紹介

ご挨拶

患者さんにとっての最新・最善の医療の提供を

当クリニックのホームページをご覧いただきありがとうございます。

まえだ整形外科 骨・関節クリニック院長の前田亨と申します。

私は2016年に当クリニックを開院するまでに、金沢大学病院や金沢赤十字病院などの地域基幹病院で、整形外科治療に携わってきました。その間、常に患者さんにとっての最新・最善の医療の提供ができるように心がけて日常の診療のみならず、学会などにも積極的に参加し研鑽を重ねて参りました。そのように培ってきた知識と経験を、より多くの患者さんに提供し、皆さんの日常生活の質の向上に貢献していきたいと思い、当クリニックの開業に至りました。

整形外科は首から足先までの全身の痛みや機能障害の診断・治療に携わる診療科です。

当院では各関節痛や腰痛、五十肩などの痛みの治療、捻挫や骨折などの外傷、骨粗鬆症など一般的な整形外科診療を幅広く行っております。また、変形性関節症治療に関しては、お薬や注射、リハビリなどでも痛みが改善せず生活に支障をきたしているような方には、私のこれまでの関節外科エキスパートとしての経験を活かし、手術治療も行っております。

皆様が気軽に通えるよう、アットホームなクリニックになるようスタッフ共々努めていきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

まえだ整形外科 骨・関節クリニック 院長前田 亨
学位・資格
  • 医学博士
  • 日本整形外科学会認定整形外科専門医
  • 日本人工関節学会認定医
  • 日本整形外科学会認定リハビリテーション医
  • 日本体育協会公認スポーツドクター
  • BEST DOCTORS IN JAPAN(ベストドクター)2022-23 選出
所属学会
  • 日本整形外科学会
  • 日本人工関節学会
  • 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
  • 日本股関節学会
  • 中部日本整形外科災害外科学会
職歴
  • 1999年金沢大学医学部卒業
    金沢大学 整形外科 入局
  • 2000年富山市民病院 整形外科
  • 2001年金沢市社会保険病院(現JCHO金沢病院) 整形外科
  • 2003年市立輪島病院 整形外科
  • 2004年金沢大学 整形外科
  • 2008年〜2009年アメリカ クリーブランドクリニック留学
  • 2010年金沢赤十字病院整形外科副部長
  • 2014年金沢赤十字病院主任部長 兼 金沢大学整形外科臨床講師
  • 2016年まえだ整形外科・骨・関節クリニック 開院

最小侵襲手術について
研修

2009年 アメリカ(Dr.Bonutti)

単置換型人工膝関節(UKA)について研修

2012年 ドイツ(Dr.Sardermann)

2022-2023年
BEST DOCTORS IN JAPAN選出

ベストドクターズについてはこちら

診療科目

安心できる、専門性の高い医療の提供、適切な診断と治療方針の説明を心掛け、皆様のまいにちの元気を支えます

整形外科とは、運動器(骨、関節、筋肉、靭帯、神経、腱など)の痛み、しびれといった症状や外傷に対し、原因の解明および診断、治療を行う専門領域です。

当クリニックでは、脊椎・脊柱(首や腰)、上肢(肩、肘、手首・手・手指)、下肢(股関節、膝関節、太もも、ふくらはぎ、足首、足・足指)の各関節、筋肉、腱などの運動器に起こる痛み、神経が原因となる症状(手足のしびれ、感覚障害、麻痺など)などの整形外科疾患のほか、骨折、脱臼、打撲、ねん挫などの外傷について診察・検査・治療を行います。

当院には、オープン型MRIや超音波(エコー)検査、骨密度測定機器(DEXA)があり、より精密な検査や骨粗鬆症の診断をすることができます。

国家資格を有する理学療法士が患者さん一人ひとりに合わせたリハビリテーションを行います。

当クリニックでは国家資格のある理学療法士が運動器リハビリテーションを実施しております。

関節や筋肉などの痛みの改善、機能回復を目指し、皆様が健康で安心して生活が送れるようサポートいたします。

当クリニックのリハビリテーションの特長

  1. point 01

    経験豊富な理学療法士による施術

    理学療法士がマンツーマンで患者さん一人一人に適した運動器リハビリテーションを行います。筋力強化、ストレッチ、関節運動の促しなどの治療をさせていただきます。理学療法士による運動器リハビリテーションは原則予約制となります。

  2. point 02

    医療機器を用いた治療

    当クリニックは温熱治療器や牽引治療器などの医療機器を用いたリハビリもご提供しております。人の力では治療できない、身体の深い部分への治療などを行います。医療機器を用いた治療は予約不要です。

  3. point 03

    手術後のリハビリも可能

    院長は関連病院において手術を執刀しており、手術後のリハビリにも力を入れています。院長の手術のみならず、他の病院で手術された患者さんのリハビリも承っております(その際は紹介状をご持参ください)。お気軽にお問い合わせください。

  4. point 04

    リハビリテーションスタッフの
    知識と技術の向上

    医師、理学療法士によるミーティング・勉強会を定期的に実施しております。皆様に安心して通院していただくために知識と技術の向上を図っております。

リハビリテーションの療法について

  1. 運動器リハビリテーション

    運動器リハビリテーションは、患者さんお一人おひとりの状態やニーズを把握して、痛みの原因となる筋力、柔軟性、バランスなどの機能低下を改善し、患部の機能回復を促進することを目的としています。当クリニックでは経験の豊富な理学療法士の指導のもと、計画的に治療を実施していきます。

  2. 物理療法

    物理療法は、電気治療機器、温熱療法機器、マッサージ機器、牽引器など、機械を使用して患者さんの痛みの緩和や機能の回復を促進する治療法です。理学療法士の”人”による運動療法だけでなく、”機械の強み”を活かした治療も提供させていただいております。

  • 干渉波(低周波)治療機器

    干渉波を身体の深部に働きかけて、筋肉の収縮と弛緩を繰り返すことで、血流を改善し、痛みの解消を図ります。あらゆる疾患による首・背中・腰の痛み、肩こりの緩和など、幅広い痛みやこりの治療への効果が期待できる治療法です。

  • 体外衝撃波

    衝撃波とは、音速を超えて伝わる圧力波のことです。この治療法では、衝撃波を皮膚の上から照射し、痛みを感じる神経の変性や新生血管の再生を促進することで、慢性的な痛みを軽減します。最近、整形外科やリハビリテーションで使用されるようになっており、当クリニックも取り入れております。

  • 腰椎牽引器・頸椎牽引器

    腰や首にある脊柱周囲の神経の圧迫による痛みやしびれの改善を図る治療機器です。ゆっくりと腰や首を引っ張り、神経への圧迫を軽減させ、痛みを和らげます。手や足のしびれの解消に加え、牽引による血行の改善も期待できるため、肩こりや慢性的な腰痛の緩和にも効果的です。

診療方針

まいにちの元気を支える。あたたかいクリニックへ。

当クリニックでは以下のような診療方針を
心掛けていきます。

  • 安心できる医療の提供

    患者さんの痛みや不安に気付き、少しでも軽減できるようにお手伝いをします。

    また、患者さんが通いやすい明るく元気なクリニックを目指します。

  • 適切な診断と治療方針の説明

    丁寧な診察と最新の検査・医療機器を活用し、適切な診断を行います。

    また、患者さんにわかりやすい説明を心掛けます。

  • 専門性の高い医療の提供

    これまで培ってきた専門知識と技術を元に、関節や骨の病気などでお困りの患者さんに質の高い医療を提供致します。

  • 医師・スタッフの自己研鑽

    学会や研修会を通して常に最新の知見を共有し、最新・最善の治療の提供に努めます。患者さんの痛みや不安に気付き、少しでも軽減できるようにお手伝いをします。

    また、患者さんが通いやすい明るく元気なクリニックを目指します。

受診の流れ

初診の方

初めて当クリニックを受診される方は、保険証もしくはマイナンバーカードをご持参の上、ご来院ください。

交通事故、労災の方は交通事故治療・労災治療をご覧ください。

再診の方

2回目以降のご受診の方は、当クリニックの診察券をお持ちください。

マイナンバーカードをご利用の方はマイナンバーカードもご持参ください(マイナンバーカードは毎回確認することが必要とされています)。

保険証利用の方は月の最初の診察時に確認させて頂きます。

  1. 01ご来院・受付

    ご来院いただいたら、まずは受付にお声掛けください。

    保険証やマイナンバーカード、各種医療証をご提出後、問診票をお渡しします。なお、他院からの紹介状やお薬手帳などはこの際にご提示ください。

    診察の際にレントゲンやMRIなどの検査・撮影を行う場合があります。できるだけ着脱しやすい服装をおすすめします。

  2. 02検査・診察(診断・説明)

    まずお困りの症状について診察を行い、症状の原因を解明するためにレントゲン撮影、MRI、エコー検査、血液検査などを行います。

    検査結果をもとに、整形外科専門医による診断・治療を行います。

    診断結果、治療方針について、患者さんにわかりやすいご説明になるよう心掛けています。

  3. 03治療・リハビリ

    診断結果に応じて、治療を行います。

    必要に応じて、内服や注射などの薬物治療を行います。

    また、リハビリを受けていただく必要があると判断した場合は、理学療法士による運動器リハビリ、または、治療器による物理療法を処方いたします。

    お薬の処方

    当院は院外処方となっております。

    会計時に処方箋をお渡ししますので、お近くの薬局、かかりつけの薬局などでお薬を受け取ってください。

    処方日を含めて4日以内が期限となりますのでご注意ください。

  4. 04会計

    医師による診察、治療、リハビリが終了しましたら、待合室に戻って、会計を行います。

    その日の治療による費用計算を行いますので、少しお待ちいただくことをご了承ください。

  5. 05定期的な通院

    治療やリハビリを継続して受ける必要がある方は、診察やリハビリの際にお伝えさせていただきます。

    通院の頻度や期間をご説明させていただきますので、自己判断をせずに治療が終了するまで、定期的な通院をおすすめします。

院内・設備紹介

当クリニックには以下のような医療機器を取り揃えており、速やかな診断・治療が可能です。

高機能オープンMRI

MRIはレントゲンでは分からない骨の変化や、靭帯、半月板、神経、椎間板などの異常の検出に有用な検査です。当クリニックのMRIは最新型のオープンMRIであり、広く開放した環境で検査が受けられるので、狭いところが苦手な方や小児やお年寄りなど、MRI検査が苦手な方にも配慮しています。

骨密度測定装置(DEXA法)

複数ある骨密度測定法の中で、最も信頼性の高いDEXA法(デキサ法、2重エネルギーX線吸収法)による測定を行なっています。

リハビリテーション機器

牽引装置、低周波治療器、温熱治療器、赤外線治療器、超音波治療器などによる治療を行ないます。